5/24/2011

Nuke tutorial Keylight

今回はNukeのkeyerのひとつであるKeylightを解説します。


Keylightのinputはそれぞれ下図のようになっています。garbage matte、hold out matteについては後ほど解説します。



Source input、BG inputにそれぞれforeground、backgroundをつなぎます。

Screen Colourでスクリーンカラーを選択します。Screen Colourの横にあるカラーチップをクリックしてeyedropperで色を選択できるようにします。

ctrl+ドラッグで色を選択すると現在のViewrから選択するので、alt+ctrl+ドラッグでinputイメージのソースから色を選択します。
これについてはKeylightだけでなくNuke全般の操作に当てはまる。
shift+cmd+ドラッグでエリアの平均を選択してもよいです。

ここで気をつけるのはKeylightではprimatteのようにキーの色を追加して選択することはできません。Screen colourは単一の値しか持てません。どの辺りのカラーを選択するかによって大きく異なるのでここで適切な値を選択することが重要になります。

Screen Colourを選択したらeyedropperをオフにするのを忘れずに。

ここでそれぞれのViewについて簡単に説明します。
Source
オリジナルのフォアグラウンドを表示

Source Alpha
フォアグラウンドのアルファを表示。foregroundにアルファがない場合にはWhiteが表示される。

Screen Matte
Keylightにより生成されたマスクを表示。Inside Mask,Outside Maskについては考慮しない。

Inside Mask
ホールドアウトマットを表示。ホールドアウトマットとは前景の半透明の部分をカバーする為のマスク。

Outside Mask
ガベージマットを表示。ガベージマットとはグリーンまたはブルースクリーンの被写体に関係ない部分を切り抜く為のマスク。

Combined Matte
Screen Matte, Inside Mask, Outside Maskを組み合わせたマスクを表示。

Status
Status Viewでは現在の各pixelの状態を表示することができる。

Black は完全に透明になる部分(backgroundが表示される。)
Whiteは完全に不透明な部分(foregroundが表示される。)
Grayは半透明な部分。透明度が50%であろうが、1%であろうが、同じGrayで表される。
きれいなマスクを得るためにはforegroundのエッジが半透明のpixelであることが必要。
alt+ctrl+ドラッグでScreen Colourを選択すれば、Status viewで確認しながら選択することができます。


Intermediate Result
中間結果を表示。foregroundのRGBに対してアルファを付加する。このアルファをさらに下流のKeylightでガベージマットとして利用する場合は
Source AlphaをAdd To Inside Maskに設定する。

Final Result
最終的なフォアグラウンドを表示。despillされた画像にアルファでpremultiplyされたフォアグラウンドを表示する。
オプションでunpremultiplyされた画像にすることもできる。

Composite
背景に前景を合成した結果を表示する。


次に人物の服の部分が透けているので、これをカバーするためにhold out matteを作成する。

さらにグリースクリーンの人物の関係しない部分をgarbage matteを作って切り離しておく。

OutM、InMにそれぞれgarbage matteとhold out matteをつなぐ。RotoPaintでFeatherをかけておくか、Blurをかけておく。

InM ComponentとoutM Componentをそれぞれ、Alpha、Inverted Alphaに設定する。

Screen Matte, Inside Mask, Outside Maskを組み合わせた状態

Screen Gain
Screen Matteのコントラストを調整します。値を大きくすればスクリーンのノイズをきれいにすることができるが、エッジのでティールを消してしまうのであまり大きくしない。フッテージにもよるが大きくしても1.05ぐらいまで。

Screen PreBlur
Keylightの計算をする前にソースに対してBlurをかける。グレインの強い素材に対してかけることが多いが、ディテールが失われるのであまりかけない方がよい。Neat videoなどのグレインツールがあればそちらを使用したほうがよい。



Screen Matte
Clip BlackとClip White Screen Matteのblack、whiteを調整する。
Clip Rollback Clip BlackとClip Whiteでエッジが固くなったときに半透明にする。

Screen Dilate Screen Matteのエッジを拡大縮小する。garbage matteやhold out matteを作るようなとき以外はあまり使いません。

Screen PreBlurは元のソースにBlurをかけるのに対して、Screen SoftnessはScreen Matteに対してBlurをかける。

Screen Despot Black backgroundのノイズを取り除く
Screen Despot White foregroundに出来た穴を埋める
これもgarbage matteやhold out matteを作るようなとき以外はあまり使いません。




以上が基本的なKeylightの使い方です。

No comments: